古民家、和モダンな建物に最適の
「魅せる配線」

アンティーク(ノップ碍子)配線

ノップ碍子配線とは木造住宅の天井裏配線などで従来使用されていた配線方法のひとつです。現在ではあまり使われてない手法で、施工者も多くありません。弊社ではアンティーク配線として天井裏ではなく室内の見える場所に設置して「魅せる配線」として施行いたします。「和」をより魅力的に魅せる、個性的で印象的な空間をおつくりします。

3

GaiDenkoのアンティーク配線
つの特色

CAD・レーザーラインによる正確な位置決め

ノップ碍子配線は位置決めの正確さで見栄えと印象が大きく変わります。
ノップ碍子工事はまだ電気がインフラの為だけの設備だった時代に、「安全性・法規を守る事」が優先され、見栄え・位置決めは二の次にされていたことは否めません。凱電工ではこの部分を改善すべく、安全性・法規を厳守しながらもCAD・レーザーラインによる「正確な位置決め」と「見栄え」の両立を実現いたします。クリーンルーム、化学プラント等での弊社施工経験をもとに、最新の工法を駆使してノップ碍子配線工事を行っております。

今も残る技術の伝承

ノップ碍子配線は現在ほぼ行われていない古い工事です。
技術の伝承もほとんど行われておらず、主流な配線工事でもないという現状です。しかし凱電工は、ノップ碍子が創る独特な和の雰囲気を後世に残し、ご希望する方に提供していくため、技術を伝承し、施工技術の供給者でありたいと思っております。

高い安全性

ノップ碍子配線は、現在主流となっている配線工事と比較して安全性も劣っていません。古民家などでは、工事後数十年経ってもいまだに現役であることが何よりの証拠です。当時の電線は劣化し絶縁体が剥がれ落ちていながらも、ノップ碍子に支えられ電気インフラとして電気を供給し続けています。弊社は絶縁体の改善された現代の電線を使用し、デザイン性と安全性の確保を両立しております。

知っておきたい

ノップ碍子配線の弱点

・大容量、多回路の配線には対応の難しい
・ケーブル配線工法に比べ作業時間がかかる
・工事開始後の変更が見た目や印象に大きく響く
などがノップ碍子配線から現在のケーブル配線に移行した主な原因でもあります。しかし、他に類を見ない独特なデザインは「アンティーク」として魅せるという点で弱点を補って余りあると凱電工では考えております。

Copyright © 2021 GAIDENKO All Rights Reserved.